2015年06月08日
いよいよ明日6月9日(火)は、上野遼平監督「ISHICHI」プレミア上映会チケット販売日です。
こんにちは
いよいよ明日6月9日(火)は、上野遼平監督「ISHICHI」プレミア上映会チケット販売日です。

[チケット販売所]
□ かいぶつくん(JR駅構内物産観光センター)
http://www.city.kainan.lg.jp/kanko/midokoro/kaibutsukun.html
□ うるわし館(紀州漆器伝統産業会館)
http://www.chuokai-wakayama.or.jp/sikki-k/03_kaikan/03_kaikan.html
□ 池庄漆器店
http://www.rakuten.co.jp/ikeshoo/
□ 黒江ぬりもの館
http://kuroe-nurimonokan.jp/
※黒江ぬりもの館は6月より、金、土、日、祝祭日の営業となっておりますので、黒江ぬりもの館のチケット販売開始日は「6月12日(金)」からとさせていただきます。ご了承くださいませ
※プレミア上映会にはチケットがないと入場できません。お早めに前売りチケットをお買い求めください
明日、6月9日チケット販売日に、映画「ISHICHI」広報マンとしてまたまた、地元キャストの1人がFM87.7(エフエムワカヤマ)ラジオに出演してきます。
出演は12:00ごろからです。よろしくおねがいします
[ごあんない]
上野遼平監督「ISHICHI」上映は7月19日(日)伊勢部柿本神社参集殿2Fで行います。
※プレミア上映会のチケットは、販売日以降 満席になり次第販売を終了いたします。あらかじめご了承ください。
[プレミア上映会チラシ表]

[プレミア上映会チラシ裏]

PDFが見れる方はコチラ→7月19日ISHICHIプレミア上映会チラシ(表裏PDF)
※ポスター設置協力店の情報を更新しました
http://wakamon.com/?p=817
沢山のみなさまにご協力いただき、本当にありがとうございます!
カイエイ@海南映画制作実行委員会
☆最新情報更新中☆
がんばるわかもん→http://wakamon.com/
いよいよ明日6月9日(火)は、上野遼平監督「ISHICHI」プレミア上映会チケット販売日です。

[チケット販売所]
□ かいぶつくん(JR駅構内物産観光センター)
http://www.city.kainan.lg.jp/kanko/midokoro/kaibutsukun.html
□ うるわし館(紀州漆器伝統産業会館)
http://www.chuokai-wakayama.or.jp/sikki-k/03_kaikan/03_kaikan.html
□ 池庄漆器店
http://www.rakuten.co.jp/ikeshoo/
□ 黒江ぬりもの館
http://kuroe-nurimonokan.jp/
※黒江ぬりもの館は6月より、金、土、日、祝祭日の営業となっておりますので、黒江ぬりもの館のチケット販売開始日は「6月12日(金)」からとさせていただきます。ご了承くださいませ
※プレミア上映会にはチケットがないと入場できません。お早めに前売りチケットをお買い求めください
明日、6月9日チケット販売日に、映画「ISHICHI」広報マンとしてまたまた、地元キャストの1人がFM87.7(エフエムワカヤマ)ラジオに出演してきます。
出演は12:00ごろからです。よろしくおねがいします
[ごあんない]
上野遼平監督「ISHICHI」上映は7月19日(日)伊勢部柿本神社参集殿2Fで行います。
※プレミア上映会のチケットは、販売日以降 満席になり次第販売を終了いたします。あらかじめご了承ください。
[プレミア上映会チラシ表]

[プレミア上映会チラシ裏]

PDFが見れる方はコチラ→7月19日ISHICHIプレミア上映会チラシ(表裏PDF)
※ポスター設置協力店の情報を更新しました
http://wakamon.com/?p=817
沢山のみなさまにご協力いただき、本当にありがとうございます!
カイエイ@海南映画制作実行委員会
☆最新情報更新中☆
がんばるわかもん→http://wakamon.com/
2015年04月20日
La Festa Primavera 2015.4.19(日)和歌山県海南市「温山荘」チェックポイントを通過しました。
黒江JAPANよりお知らせ
La Festa Primavera 2015.4.19(日)和歌山県海南市「温山荘」チェックポイントを通過しました。
当日朝からの雨にも関わらずたくさんの方が集まってくださいました。
タレントの堺正章氏、ラリードライバーの篠塚建次郎氏はじめ沢山の方々がクラシックカーで海南の街を通過しました。
2015.4.19ラフェスタプリマヴェラ2015
温山荘園駐車場 動画↓(YouTube)
※注)音が出ますのでオフィスなどで閲覧される場合はご注意ください。






来年もよろしくお願いします
黒江JAPAN
La Festa Primavera 2015.4.19(日)和歌山県海南市「温山荘」チェックポイントを通過しました。
当日朝からの雨にも関わらずたくさんの方が集まってくださいました。
タレントの堺正章氏、ラリードライバーの篠塚建次郎氏はじめ沢山の方々がクラシックカーで海南の街を通過しました。
2015.4.19ラフェスタプリマヴェラ2015
温山荘園駐車場 動画↓(YouTube)
※注)音が出ますのでオフィスなどで閲覧される場合はご注意ください。

来年もよろしくお願いします
黒江JAPAN
2015年04月18日
4月19日(日)ラ フェスタ プリマヴェラ2015開催!
黒江JAPANよりお知らせ
ラ フェスタ プリマヴェラ2015

4月19日(日)に白浜〜和歌山〜大阪までクラシックカーが走行し、
堺正章さんはじめ、著名な方がチェックポイントを通過します。


4月19日の8時25分〜9時25分に海南市。
温山荘園の駐車場がラリーポイント(予定)となっております。
http://www.lafesta-primavera.com/2015/route_time/index.html
同日、ウェルネスコート(きのくに温泉うたげ)にて、春のウェルネス祭りというイベントで昼からカイナンマンショーがあります。

19日は、イベント盛りだくさん。温泉も通常より安いお値段で楽しめるそうです!
この機会に、ぜひ海南市に是非遊びに来てください!
昨年のラフェスタ2014うるわし館前 動画↓(YouTube)※今年は温山荘園駐車場(予定)
※注)音が出ますのでオフィスなどで閲覧される場合はご注意ください。
ラ フェスタ プリマヴェラ2015

4月19日(日)に白浜〜和歌山〜大阪までクラシックカーが走行し、
堺正章さんはじめ、著名な方がチェックポイントを通過します。


4月19日の8時25分〜9時25分に海南市。
温山荘園の駐車場がラリーポイント(予定)となっております。
http://www.lafesta-primavera.com/2015/route_time/index.html
同日、ウェルネスコート(きのくに温泉うたげ)にて、春のウェルネス祭りというイベントで昼からカイナンマンショーがあります。

19日は、イベント盛りだくさん。温泉も通常より安いお値段で楽しめるそうです!
この機会に、ぜひ海南市に是非遊びに来てください!
昨年のラフェスタ2014うるわし館前 動画↓(YouTube)※今年は温山荘園駐車場(予定)
※注)音が出ますのでオフィスなどで閲覧される場合はご注意ください。
2015年04月08日
5月23日(土)、5月24日(日)第4回きのくに海南歩っとウオーク開催
5月23日(土)、5月24日(日)第4回きのくに海南歩っとウオーク開催


豊かな自然と歴史、文化のまち海南を『歩く+食べる+楽しむ』
地域の活性化と、健康づくり、海南市の観光PRなどを目的に、「歩く」「食べる」「楽しむ」という3つの要素を盛り込んだウオーキングイベントを開催します!
近畿マーチングリーグ(近畿ML)に加え、今回からオールジャパンウオーキングカップ(AJWC)の公認大会になりました。
5月23日(土)、5月24日(日)第4回きのくに海南歩っとウオークのコース案内、参加申し込みなど、詳細はコチラ→http://www.city.kainan.wakayama.jp/kakubusho/kyoikuiinkai/shogaigakusyuka/event/sportivent/hotto_uoku/1361241015189.html
※事前申込は5月1日(金曜日)まで
きのくに海南歩っとウオーク実行委員会事務局
〒649-0121
和歌山県海南市下津町丸田217-1 海南市教育委員会生涯学習課内
TEL 073-492-3349
FAX 073-492-3390
E-Mail syogai@city.kainan.lg.jp
豊かな自然と歴史、文化のまち海南を『歩く+食べる+楽しむ』
地域の活性化と、健康づくり、海南市の観光PRなどを目的に、「歩く」「食べる」「楽しむ」という3つの要素を盛り込んだウオーキングイベントを開催します!
近畿マーチングリーグ(近畿ML)に加え、今回からオールジャパンウオーキングカップ(AJWC)の公認大会になりました。
5月23日(土)、5月24日(日)第4回きのくに海南歩っとウオークのコース案内、参加申し込みなど、詳細はコチラ→http://www.city.kainan.wakayama.jp/kakubusho/kyoikuiinkai/shogaigakusyuka/event/sportivent/hotto_uoku/1361241015189.html
※事前申込は5月1日(金曜日)まで
きのくに海南歩っとウオーク実行委員会事務局
〒649-0121
和歌山県海南市下津町丸田217-1 海南市教育委員会生涯学習課内
TEL 073-492-3349
FAX 073-492-3390
E-Mail syogai@city.kainan.lg.jp
2015年03月19日
3月29日MALTA四重奏団コンサート~みさと天文台友の会より~
紀美野町「みさと天文台友の会」よりお知らせです
3月29日(日)「MALTA四重奏団コンサート」
~紀美野町誕生10周年プレイベント~

平成27年3月29日(日)午後7時開演(午後6時30分開場)
場所: 文化センター・みさとホール【会場案内図】
チケット: 前売2,000円・当日2,500円(前売にて完売の場合、当日券はありませんのでお早めに。)
チケット販売場所:文化センター、中央公民館 美里支所、総合福祉センター、小川・志賀野地区公民館、真国・国吉・長谷毛原出張所(販売は各施設開館時間中)※ 町外の方は下記までお問い合わせください。(平日のみ9:00~17:00まで)
コンサートの詳細はコチラから
3月29日(日)「MALTA四重奏団コンサート」
~紀美野町誕生10周年プレイベント~

平成27年3月29日(日)午後7時開演(午後6時30分開場)
場所: 文化センター・みさとホール【会場案内図】
チケット: 前売2,000円・当日2,500円(前売にて完売の場合、当日券はありませんのでお早めに。)
チケット販売場所:文化センター、中央公民館 美里支所、総合福祉センター、小川・志賀野地区公民館、真国・国吉・長谷毛原出張所(販売は各施設開館時間中)※ 町外の方は下記までお問い合わせください。(平日のみ9:00~17:00まで)
コンサートの詳細はコチラから
2015年03月19日
ラ フェスタ プリマヴェラ2015~黒江JAPANよりお知らせ~
黒江JAPANよりお知らせ
ラ フェスタ プリマヴェラ2015

今年は4月19日(日)に白浜〜和歌山〜大阪までクラシックカーが走行し、
堺正章さんはじめ、著名な方がチェックポイントを通過します。

4月19日の8時25分〜9時25分に海南市。
温山荘園の駐車場がラリーポイント(予定)となっております。
http://www.lafesta-primavera.com/2015/route_time/index.html
同日、ウェルネスコート(きのくに温泉うたげ)にて、春のウェルネス祭りというイベントで昼からカイナンマンショーがあります。

4月18日、19日とイベント盛りだくさん。温泉も通常より安いお値段で楽しめるそうです!
この機会に、ぜひ海南市に是非遊びに来てください!
昨年のラフェスタ2014うるわし館前 動画↓(YouTube)※今年は温山荘園駐車場(予定)
※注)音が出ますのでオフィスなどで閲覧される場合はご注意ください。
ラ フェスタ プリマヴェラ2015

今年は4月19日(日)に白浜〜和歌山〜大阪までクラシックカーが走行し、
堺正章さんはじめ、著名な方がチェックポイントを通過します。

4月19日の8時25分〜9時25分に海南市。
温山荘園の駐車場がラリーポイント(予定)となっております。
http://www.lafesta-primavera.com/2015/route_time/index.html
同日、ウェルネスコート(きのくに温泉うたげ)にて、春のウェルネス祭りというイベントで昼からカイナンマンショーがあります。

4月18日、19日とイベント盛りだくさん。温泉も通常より安いお値段で楽しめるそうです!
この機会に、ぜひ海南市に是非遊びに来てください!
昨年のラフェスタ2014うるわし館前 動画↓(YouTube)※今年は温山荘園駐車場(予定)
※注)音が出ますのでオフィスなどで閲覧される場合はご注意ください。
2015年02月19日
屋号から企業店を知る~「紀州文化の会」屋号てほんまにおもしゃいでぇ
本日、2月19日毎日新聞朝刊にて、
紀州文化の会が発行する新刊「屋号てほんまにおもしゃいでぇ」が紹介されました

毎日新聞さん
ありがとうございます
紀州文化の会が発行する新刊「屋号てほんまにおもしゃいでぇ」が紹介されました

毎日新聞さん
ありがとうございます
2015年02月13日
紀州海南ひなめぐり第5回の開催期間は2月15日(日)~3月15日(日)
紀州海南ひなめぐり
第5回の開催期間は2月15日(日)~3月15日(日)
本日より千体雛の飾りつけが始まりました。




[紀州海南ひなめぐり]
ブログ→http://hinameguri.ikora.tv/
フェイスブックグループ→https://www.facebook.com/hinameguri?fref=ts
黒江ぬりもの館ブログ→http://nurimonokan.ikora.tv/
今年も期間中、海南市はおひなさまでいっぱいです(^^)
海南駅には圧巻の千体雛!!
ぜひお越しください♪
第5回の開催期間は2月15日(日)~3月15日(日)
本日より千体雛の飾りつけが始まりました。




[紀州海南ひなめぐり]
ブログ→http://hinameguri.ikora.tv/
フェイスブックグループ→https://www.facebook.com/hinameguri?fref=ts
黒江ぬりもの館ブログ→http://nurimonokan.ikora.tv/
今年も期間中、海南市はおひなさまでいっぱいです(^^)
海南駅には圧巻の千体雛!!
ぜひお越しください♪
2014年12月05日
黒江ジャパンからのお知らせ
黒江ジャパンからのお知らせ
今年で第2回目になるクリスマスコンサートが近づいてきました。
黒江JAPANが総力をあげて準備中です。
当日のチケットは、海南市の下記3ヶ所で好評販売中!
うるわし館・かいぶつくん(海南駅)・ぬりもの館
コンサート以外にもグルメ・カフェコーナーやスタンプラリー等開催。
古き良き煉瓦造りの建物をゆっくりとご堪能して下さい。
チラシ表

チラシ裏

今年で第2回目になるクリスマスコンサートが近づいてきました。
黒江JAPANが総力をあげて準備中です。
当日のチケットは、海南市の下記3ヶ所で好評販売中!
うるわし館・かいぶつくん(海南駅)・ぬりもの館
コンサート以外にもグルメ・カフェコーナーやスタンプラリー等開催。
古き良き煉瓦造りの建物をゆっくりとご堪能して下さい。
チラシ表

チラシ裏

2014年10月01日
海青連ニュース10月号JAながみね(本店)
JAながみね(本店)より
「とれたて広場8周年祭」のご案内
10月最後の週末に、ファーマーズマーケット「とれたて広場」にて、
とれたて広場8周年祭を開催いたします。

2日間にわたって子ども向け店内スタンプラリーや、餅まき等のイベントを予定。
土曜日には各支店・センターによる屋台も出店します。
是非、遊びに来てください。
日付:2014年10月25,26日(土・日)
時間:9:00~18:00
場所:とれたて広場(海南市重根418)
とれたて広場ホームページ:http://www.ja-nagamine.or.jp/index.html
とれたて広場のブログ:http://blog.murablo.jp/ja-nagamine-toretate/
「とれたて広場8周年祭」のご案内
10月最後の週末に、ファーマーズマーケット「とれたて広場」にて、
とれたて広場8周年祭を開催いたします。

2日間にわたって子ども向け店内スタンプラリーや、餅まき等のイベントを予定。
土曜日には各支店・センターによる屋台も出店します。
是非、遊びに来てください。
日付:2014年10月25,26日(土・日)
時間:9:00~18:00
場所:とれたて広場(海南市重根418)
とれたて広場ホームページ:http://www.ja-nagamine.or.jp/index.html
とれたて広場のブログ:http://blog.murablo.jp/ja-nagamine-toretate/